2016年10月30日日曜日

パーニニの教科書を続々発刊しています!

2016年のディーパーヴァリに合わせて、
パーニニの教科書を、第3部まで発表しました。

http://arshaavinash.in/index.php/books-on-sanskrit-grammar/

今月に米国で発刊した、初等サンスクリット(といっても、全部やれば、ギーターをかなり深く理解できます。)の教科書も、ここから無料でダウンロードできます。

紙の印刷が欲しい方は、アマゾンから購入できます。
こちらに一覧と説明があるのでどうぞ。
Medha Michika の著書一覧

賢者パーニニの恩恵により、より多くの人のマインドに、知性の光の恵みがありますように。

2016年2月4日木曜日

パーニニの教科書が出来ました!

 ओं श्रीगुरुभ्यो नमः ।

本日は立春、グルの日(木曜日)、エーカーダシー、と吉兆な日が重なり、
新しい本のリリースに良い日頃になりました。

伝統的なサンスクリット語文法を教える教科書の歴史に、
革命を起こしています。


以下のリンクから無料でダウンロード出来ます。
http://arshaavinash.in/index.php/download/study-guide-to-laghu-siddhantakaumudi-part-1/


8年前、サンスクリット語の勉強を始めた頃、
どの教科書も不親切なプレゼンで分かりづらく、腹立たしく思い、
「私がきっちり勉強して、もっとわかりやすい教科書を書いてやる!」
と誓ったものでした。

「サンスクリット語は難しい」と思われているのは、
サンスクリット語が難しいからではなく、
教科書を書いている学者が、
学習者に理解してもらいたいという、誠実な願いからではなく、
自分達がどれだけアカデミックなんだじょ!というのを認めてもらうが為に、
わざと混乱させるように書いているに違いない、
と今でも私は思っています。

サンスクリット語は難しくありません。
きっちり理解した人が、わかってもらいたい、というハートを持って、
システマッティクにプレゼンすれば、
これほど理に適って腑に落ちる言語はないと思います。

私が、もっとわかりやすい教科書を書いてやる!

というようなことを、8年ほど前にインターネット上で宣言した際、

従来の旧式教科書を大絶賛する(その世界ではよく知られた)人から
 「西洋人が残した従来の教科書の訳で充分じゃないですか。
従来の教科書の良さがわからないのですか?」
というようなコメントを頂いたりしたものでした。

19世紀に西洋人の学者によって、上から目線で書かれた教科書は、
出来るだけ避けるべきだと思っています。
特にヴェーダをプラマーナとして見る必要がある学生には。

現在教えている3年のコースの生徒たちは、
今まででは在り得ない程のスピードと正確さで文法を学習してくれています。
もちろん、リラックス・モードで。人と比べたり、批判したり、絶対しない。
アントワンなどの教科書は、3年目に、
「こういう勉強の仕方を今までの人々はしていたのよ」
という形で、その非効率性を指摘しながら紹介するつもりです。

Om